2023年2月19日
来年度はなにかやれそうな気配…( ^∀^)

2月18日(土)の定例家族会は、12名参加して亀田リハビリ病院会議室でした。
永田院長も同席いただいて、盛りだくさんの会になりました。

大きな盛り上がりは、久しぶりに上映会開催が決まったことです。
コロナでず〜〜っと途絶えていましたが、今年はやれそうです!
放送局が作成したドキュメンタリー番組
「今を忘れない〜高次脳機能障害になって」を上映します。

…7年前の交通事故で「高次脳機能障害」と診断された30代の女性に
 密着したドキュメンタリー作品です。テレビ愛媛が制作して2013年に放送され、
 第22回FNSドキュメンタリー大賞にノミネートされた作品です。
 ご家族、医療スタッフ、かつての同僚の支えを受け、
 未来に向かって歩んでいく姿を描いた秀作です。

日にちは3月25日(土)13:30〜16:00
会場は亀田医療技術専門学校2号館(亀田クリニックの奥です)
入場無料ですが、事前にエントリーしてください(定員あり)。
電話:04-7093-1400、FAX:04-7093-2816、メール:koujinousien@kameda.jp
亀田リハビリテーション病院相談員宛て。
もしくは家族会(会長石黒)でも受け付けています。

あと、就労継続支援B型事業所「大丈夫」さんの企画提案で
「いすみ鉄道に乗って春のミニ旅行しませんか?」がありました。
いすみ鉄道社長の協力で、無料で乗車できるかも…都合のいいグッドなイベントです。
具体的になったら家族会もぜひ乗っかりましょう!

「いすみ高次脳機能障害家族会」を立ち上げたら?という提案も出ました。
夷隅・上総・安房はエリアが広く、特に亀田リハビリテーション病院の
カバーエリアには、いすみ地域にお住いの高次脳機能障害の方が
多数いらっしゃると思われます。しかし南房総の弱小家族会では手が届きません。
ひとまず2月・6月・9月の家族会は亀田リハビリテーション病院で
開催することになりましたので、遠方の方もぜひご参加いただけたら幸いです。

それと、中断している日帰り旅行も話題に。
コロナ前は3年続けてバス旅行を開催しました(なぜかいつも雨模様…涙)。
それなりに楽しいイベントに育つところで中断となりました。
今年はぜひ再開しましょう!ということで
「マザー牧場」を候補に検討することになりました。お楽しみに!

ボッチャの強化も話題に。ボッチャを取り入れたのは早かったんですが
日ごろの練習を怠っていたため、対外試合に弱いことが
先日の鋸南町の南房総リハ・ケア文化祭で判明しました。
他団体との交流も含めて、もっとボッチャを取り入れていきましょう!

テーマはほかにもいくつかありましたが、長くなっちゃいました。
そーいうことでつぎの家族会は3月18日(土)13:30〜、沓見の楽市座です。
初めての方は道がわかりにくい場所にあるので、家族会のどなたかにご連絡ください。
議題は来年度の活動に向けた、上記のあれこれです…(^ ^)