NPO法人日本高次脳機能障害友の会より 2023年度メール通信No.3が送られてきたので転載します。 添付資料がいくつかあるんですが、データが重くてここに載せら […]
沓見の楽市座を利用している「桟橋の会」というグループがあります。 私たち家族会の活動にも連携・協力いただいている朗読の会です。 その桟橋の会から、「沖縄、再び戦 […]
日本高次脳機能障害友の会事務局より、署名の依頼がきました。 ネットを通してのオンライン署名なので、対応が困難です(泣 興味がある方は5行目のホームページアドレス […]
毎日暑い日が続きますねぇ。熱中症には十分ご注意ください。 私たちが拠点としている沓見の楽市座は、残念ながらエアコン設備がなく その代わりに扇風機が3台(!)もあ […]
暑い日が続きますねー。 なるべく外に出ないで…、、というわけにもいきませんしねー。 今月のストックは、生活が苦しかったらまず相談…生活保護の話しや 南房総家族会 […]
暑くてぼやーっとしていたら、間があいてしまいました…(汗 今日から7月です!気を引き締めていきましょう! 7月の家族会は15日(土)13:30から、沓見の楽市座 […]
NPO法人 日本高次脳機能障害友の会より「2023年度メール通信No.2」が 送られてきましたので転載します。添付資料等をご覧になりたい方は 稲毛までご連絡くだ […]
梅雨入りですね〜。雨の日には紫陽花がナイスです。 6月の家族会は17日(土)13:30より亀田リハビリ病院会議室です。 長編ドキュメンタリー映画 『いのち見つめ […]
また台風襲来?…雨風が強くなると令和元年を思い出してしまいます。 真夏の長期停電、雨漏りによるカビ、屋根の補修…、もう堪忍です。 ストック6月号、今月は月初にア […]
5月20日(日)は、降るようで降らないビミョーな曇り模様でした。 もしかしたらワタシが“雨男”なのかもしれません…(グスッ😢 11時、マザー牧場 […]