南房総高次脳機能障害家族と支援者の会 なんぼーこーじの毎月更新の会報です
安房の国から2021 南房会ストック7月号
南房総高次脳機能障害家族と支援者の会

**********************************
 
今後の予定
 
・7月21日(水)「第1回高次脳機能障害勉強会」 
     「高次脳機能障害の主な症状と基本的な対応」
      千葉県内にお住いの高次脳機能障害のある方やそのご家族
      家族会でWeb視聴の予定 
      参加希望は家族会 ℡090-8505-4348 石黒まで
 
・7月23日(金) 東京オリンピック開幕
 
・8月24日(月) パラリンピック開幕
 
・2022年1月19日(水)「第2回高次脳機能障害勉強会」 
     「高次脳機能障害の主な症状と基本的な対応」
      千葉県内にお住いの高次脳機能障害のある方やそのご家族
      家族会でWeb視聴の予定 
      参加希望は家族会 ℡090-8505-4348 石黒まで
 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
 
  「ふりかえって 高次脳機能障害」 
 
記憶に残らないということ  Yさん 68歳 女性
 
「なにを食べたか覚えてないよ〜」これは記憶障害。
「食事?ぜんぜん食べてないよ〜」これは認知症。

突然ウイルスが頭に入って居座り脳炎に。
なかなか脳圧が下がらず2ヶ月入院。
記憶する部位「海馬」が損傷したらしい。
主な症状は、いわゆる高次脳機能障害の「記憶障害」。
ほかにもあれこれ残念な支障が生じたが
とりあえず最低限の日常生活は維持できそうだし
仕方ないよねぇ…、とあきらめて21年。

記憶が残らないってどういうことなのか
健常者にはなかなか理解できない。
「メモしておけば?」「写真にのこしておけば?」
「忘れちゃうのはみんな一緒だよー」
こんな励ましはつね日頃。最初は私もそう思った。
でもメモしたことを忘れ、記憶にない写真がたまるだけで
なんの役にも立たないんだよね。

さっきまで楽しかったことが頭から消えてしまう。
親が亡くなった悲しい涙もス〜っと消えてしまう。
今のいままで話してたことが跡形もなく…である。
想像できない深刻な世界に生きてるんだねぇ、うちの妻は。

「思考や体験の蓄積」がないってことは不自由すぎるよ。
チャレンジしてみたことも、見て聞いて感動したことも
さっき会った人のことも、ふわ〜っと消えちゃう。
いつも「最初からやり直し」の繰り返し。めげるねー。
夫は後ろから「さっき言ったじゃない〜…」とか
ノー天気なプレッシャーかけてるし。イライラ。

それでも負けず嫌いな性格が功を奏して
前向きなんだよねーうちの妻は。
あと10年くらいこの調子でいければ
あまり迷惑をかけずに終われる気がするんだけどなぁ…。
ま、なるようにしかならない…か。

あっ、喜ばしいことに孫の名前はすぐ覚えた。
…なんで??(^-^)

 
************************************
 
   「南房総オートキャンプ花盛り」
 
 昨年からの新型コロナで観光客は大幅減。自粛、自粛でどこにも行けない!
「え~い!それならば」と思いついたのが「そうだ!キャンプに行こう」ですか
ね。この南房総、今年の夏はオートキャンプが大人気です。館山にあった大型観
光施設は閉鎖になるといきなりオートキャンプ場に早変わり、釣りだのハイキン
グだのBBQだのと、「♪~は~やくこいこい夏休み」ですね。
 
 自然環境は充実。まるでプライベートビーチのような海岸が目の前で、磯遊び
や釣りが出来ます。ただ風が強いときがありますので、強風対策を考えておけば
完璧。南房総までは、東京方面からはアクアラインや館山自動車道で1時間半位。
基本一本道です。買い出しは、国道沿いにホームセンターやスーパーがいくつか
あります。入店時のコロナ対策は、検温はもちろん手指消毒して密を避けるなど。
 
 設備は綺麗で場所によってはシャワーもありますが、時間に余裕を持っておか
ないと待つことになります。キャンプ場によっては露天風呂やBBQ用の海鮮物
を購入できます。炊事場はお湯が出るところや電子レンジがあるところもありま
す。売店では木炭はもちろん必要なものが充実しており、キャンプ用品のレンタ
ルもあります。
 
 周辺は海や山ですから場所によっては虫対策が必要ですが、自宅にいても虫対
策をするのでさほど変りません。オートキャンプ場の数は多いので、何所に泊ま
るかは事前準備で計画してください。家族や仲間と楽しくキャンプをすれば「こ
んなに安くて楽しい旅行が出来るんだ!」と思う事間違いありませんね。コロナ
に負けず思い出に残る夏にしてください。お待ち申しております。
 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 
   「東京五輪・パラリンピック」
 
 新型コロナの影響で開催か中止か、はたまた無観客か、7月に入り残すは1ヶ
月です。すでに海外からの選手団も続々と来日ですが、当の開催国の日本が揺れ
ています。来日した選手団から感染が広まれば大問題ですが、すでに大方の見方
が開催の方向のようです。開催してよかったかどうかはこの五輪・パラリンピッ
クが終わってからの問題になります。
 
 そうは言っても、やるのであれば応援しないわけにはいきません。日本選手団
の意気込みに「がんばってくれー!」と声援を送らなければ。なんたってこの時
のために練習に励んできていますので。憎きは新型コロナですよね。前代未聞の
オリンピックに世界の評価が気になるところです。私もパラリンピックの観戦チ
ケットを買いました。千葉からボッチャの代表が出るので。無観客になったらは
たして声援がとどくでしょうか。
 
 考えてみれば日本のスポーツ界、皆さん頑張っています。野球・テニス・ゴル
フなどなど、世界のトップクラスの選手と激戦を繰り広げ勝ち抜いてきています。
スポーツ王国日本を更に発展させるためにも、今回の「東京五輪・パラリンピッ
ク」は頑張っていただきたいですね。新たに世界に飛び出す選手が出てきそうで
す。
 
 ただ残念なのは、このコロナですから世界のトップクラスの選手が日本に来る
のかですね。なので、今回のオリンピックは勝敗と言うよりは記録に注目です。
世界新記録・日本新記録がこの東京大会で多く出れば記憶に残るでしょう。コロ
ナの記憶だけでは寂しい大会になります。選手の皆さんにとって良い大会にして
頂きたいと思います。
 
   「頑張れ日本 !」
 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   
   「今月の貴方に贈る言葉」
   
   「なんだ、あれが僕たちの探している青い鳥なんだ。
         僕たちはずいぶん遠くまで探しに行ったけど、
                   本当はいつもここにいたんだ。」
 
          モーリス・メーテルリンク (ベルギーの詩人、劇作家)
 
 チルチルとミチルは、魔法使いのおばあさんから、病気の娘を救うために青い
鳥を探してきてほしい頼まれて旅に出るが、青い鳥はみつからず、家に帰った翌
朝、昔から飼っていた鳥がじつは青い鳥だった。「幸せ探しの旅」という言葉も
あるが、本当は幸せは自分の足元にあった。絶望の淵に追い込まれた時、自分の
まわりを見れば幸せは必ずある。心穏やかにもう一度見渡してはいかがでしょう。
 
     
今月もご覧いただき ありがとうございました  
問い合わせ 南房会 ishiguro.hiroaki@beige.plala.or.jp