みなさ〜ん!チョコレートは食べましたか? 私は・・・残念ながら・・・コンビニで・・・買いました・・・。 1月18日(土)にここでお知らせしましたように 2月15 […]
お待たせしました!会報ストック2月号アップしました。 今月は、「デフリンピック2025」開催のお知らせや 第1回なんぼーシネマ会「アントキノイノチ」のご案内や […]
1月27日にお知らせした「みんなで映画観よう!なんぼーシネマ会」は 2月16日(日)13:30から沓見の楽市座で開催します! 第1回の上映は「アントキノイノチ」 […]
NPO法人日本高次脳機能障害友の会より インターネットテレビ放送のお知らせが来たので転載します。 出演される渡邉修先生は、私たちも何度かお話しを聞いたことがある […]
1月26日(日)暖かい日差しが降り注ぐ石黒会長宅に役員有志が集まり 来年度に向けての予備ミーティング(というよりお茶会)をやりました。 テーマは来年度の活動計画 […]
少々遅くなりましたが、ストック1月新年号アップしました! 今月号はさっそく話題の大河ドラマ「蔦屋重三郎」を取り上げました。 高次脳情報はもちろん・南房総ネタ・地 […]
1月18日(土)新年1回目の家族会は12名の参加でした。 みなさんインフルエンザ感染の気配もなく、お元気で何よりでした。 直近のイベントとしては「第16回 南房 […]
あけましておめでとうございます。 昨年はいきなりの能登半島地震で、元日から正月気分が吹き飛びましたが 今年はおおむね何事もなく、暖かくて穏やかなスタートでした。 […]
12月21日(土)、今年最後の家族会は12人出席いただきました。 1年間を振り返る感想会のあと、お菓子とジュースで「クリスマス&忘年パーティー」 恒例のビンゴ〜 […]
12月20日(金)、高次脳機能障害普及・啓発活動の一環で亀田リハビリ病院が開催した、ミニ講演&映画「あなたの笑顔覚えていたい」(NHKスペシャル)上映会に、南房 […]