南房総高次脳機能障害家族と支援者の会 なんぼーこーじの毎月更新の会報です
安房の国から2020 南房会ストック2月号
南房総高次脳機能障害家族と支援者の会

**********************************
 
1月の定例会の内容
        会員相互の交流と親睦
        新年の挨拶と近況報告
          
今後の予定 
 
2月15日(土)家族会定例会 
        午後1時30分~3時
        亀田リハビリテーション病院
        年間計画についてのミーティング
 
2月29日(土)福祉まつり 雑貨販売
        午前10時~午後3時
        白浜コミュニティーセンター 
        主催 社会福祉協議会

3月 1 日 (日)白浜お楽しみ広場 雑貨販売
        午前10時~午後3時
        白浜コミュニティーセンター 
 
3月 1 日 (日)映画会「50回目のファーストキス」(入場無料)
        12時30分開場 13時開演~15時30分
        鋸南町中央公民館
        主 催  千葉県高次脳機能障害支援普及事業
        後 援  南房総高次脳機能障害家族と支援者の会
             千葉県中核地域生活支援センター ひだまり
 
**********************************
 
   「千葉県の復活」
 
 昨年の台風15号以後千葉県は甚大な被害でした。以前に聞いた話では、
元禄の大地震や関東大震災では大きな被害だったと自然災害の記録があるよ
うです。世界を見ると地震のない国が多く、アフリカやオーストラリアの他
イタリアやギリシヤを除くヨーロッパの国々、ブラジル・アルゼンチン、ア
ジアではシンガポールやタイではほとんど地震がないそうです。
 
 また火山の噴火でも日本は休火山が多く、阿蘇山や桜島などはときどき噴
火します。日本一の富士山は1707年「宝永の大噴火」があり、大量の火
山灰を噴出。この噴火は日本最大級の地震である宝永地震の49日後に始まり、
江戸市中まで大量の火山灰を降下させる大噴火だったそうです。あらためて
日本がかかえる自然災害がいつ起きてもおかしくないのが現状です。
 
 ところがここ千葉県は、縄文時代中期には「貝塚の宝庫」と言われるぐら
い、日本では千数百ヶ所ある貝塚のうち半数の500ヶ所がこの千葉県で確
認されています。これは強い岩盤による耐震性と温暖な地域と海に恵まれた
豊富な魚介類により住みやすさでは定評もあります。
 
 最近の温暖化での台風被害、自然災害とは言っても天気予報で事前にくる
ことはわかりますので早めの避難で対応できます。突然の自然災害に強い千
葉県に貴方も住んでみてはいかがでしょうか。
 
++++++++++++++++++++++++++++++++++
 
  高次脳機能障害を取り上げた映画 
  「50回目のファーストキス」日本版
 
 2004年にアメリカで公開され、全米初登場1位を記録したロマンティ
ック・コメディ『50回目のファースト・キス』。主演はアダム・サンドラー
とドリュー・バリモアで、いまでもラブコメファンからの支持が高い作品で
それを日本版にリメイクした映画です。
 
「物語」
 ハワイでコーディネーターとして働きながら天文学の研究をしているプレ
イボーイ弓削大輔はある日、カフェで出会った藤島瑠衣という女性に一目惚
れする。しかし翌日、同じカフェで再会した彼女は、大輔のことをまるで覚
えていなかった。実は瑠衣は、交通事故の後遺症で、記憶が1日で消えてし
まうという障害を抱えており、彼女と暮らす父と弟の手でその事実は隠され
ていた。事情を知った大輔は、彼女が自分のことを忘れてしまうことを承知
で、毎日一途に愛を告白し続ける…。
 
 監督・脚本は、福田雄一監督。コメディでは知られていますがラブストー
リーは初です。主演は大輔を演じるのは山田孝之、そしてヒロインの瑠衣役
に長澤まさみというナイスカップル。山田孝之さんと言えばコーヒーのCM
や「のぼうの城」の石田三成の盟友大谷吉継役で迫真の演技。そして長澤ま
さみさんは映画「ゴジラ」やテレビでは大河の「天地人」「真田丸」などに
出演の若手名女優。そんな2人を取り囲むのが、ムロツヨシ、勝矢、太賀、
山崎紘菜、大和田伸也、佐藤二朗という皆さんで個性的俳優人。
 
 高次脳機能障害をわかりやすく取り上げた映画でぜひ見ていただきたい作
品です(入場無料)
 
 日・時  3月1日(日) 12時30分開場 13時開演~15時30分
 場 所  鋸南町中央公民館
 主 催  千葉県高次脳機能障害支援普及事業
 後 援  南房総高次脳機能障害家族と支援者の会
      千葉県中核地域生活支援センター ひだまり
 お申込みは 亀田リハビリテーション病院(日・祝除く)
 TEL:04−7093−1400 FAX:04−7093−2816
 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 
   「パワーシフトキャンペーン」
 
 「パワーシフト」とは、自然エネルギーが中心となった持続可能なエネルギ
ー社会にむけて、電力(パワー)のあり方を、変えていくことです。2016
年より、日本でも電力小売り全面自由化によって、一般家庭も電力会社を選べ
るようになりました。自然エネルギー供給を目指す電力会社も、各地に次々と
現れています。「市民や地域が主体となってつくられた自然エネルギーの電力
を選びたい」という市民・消費者の声を、たくさん集めて世論として大きく広
げ政府に届けるとともに、電力会社に対してもニーズを伝えていきます。
 
 電気は誰もが使うもの。毎月の電気代を、どんな電力会社に払いますか?
キャンペーンでは、一般家庭はもちろん、企業や事業所のパワーシフトも進め
ていきます。この活動の趣旨に賛同する様々な市民・消費者の団体やそのネッ
トワーク、個人が誰でも参加でき、連携して取り組むのがパワーシフト・キャ
ンペーンです。
 
 パワーシフト・キャンペーンでは、下記の「5つの重視する点」の方向を目
指している電力会社を紹介しています。ぜひ電力会社を選ぶ際の参考にして頂
き、こうした電力会社を応援することで電力のパワーシフトを後押ししましょ
う!
 
1. 電源構成や環境負荷などの情報を
  一般消費者にわかりやすく開示していること
2. 再生可能エネルギーの発電設備(FITをふくむ)からの調達を
  中心とすること
3. 原子力発電所や石炭火力発電所からの調達はしないこと
  (常時バックアップ分は除く)
4. 地域や市民による再生可能エネルギー発電設備を重視している
5. 大手電力会社と資本関係がないこと
    *詳細はこちら http://power-shift.org/choice/
 
今後もヒアリング調査を継続し、より多くの「パワーシフトな電力会社」を
発掘・紹介していきます。
   *パワーシフト体験談(企業や事業所のパワーシフトも)
    http://power-shift.org/people/
 
キャンペーンの目的
1. 電力小売全面自由化に向けて、
 自然エネルギーによる電力の供給が促進されるような制度設計を求める。
 ・電源構成や環境負荷、費用内訳について消費者への説明や表示義務
 ・自然エネルギー導入を促進する(妨げない)しくみ
 
  2. 「自然エネルギーの電力会社や、市民や地域主体の電力を選びたい」
 という市民の声を可視化し、大きく広げる。
 ・電力小売全面自由化の意味の普及啓発
 ・電力小売事業者を選択する際のガイドライン(評価基準)の提示
 ・評価基準に基づいて、推奨する電力会社の紹介
 ・実際の自然エネルギーの電力会社への契約の切り替えの促進
 
パワーシフトキャンペーンで行うこと   
1. 政府への働きかけとセミナー・シンポジウムの開催
 ・経済産業省・総合資源エネルギー調査会内の審議会、
  ワーキンググループへの働きかけ
 ・セミナーやシンポジウムの開催
 
2. 自然エネルギーを中心とする電力会社の紹介
 ・「パワーシフト登録」(パワーシフトした金額の積み上げ。
  事情により切り替えが難しい場合でも登録できます。)
 ・自然エネルギーを重視する電力会社の紹介(2015年秋ごろ~)
 
3. 具体的なアクションにつなげるイベントなどの開催
 ・全国各地から参加して頂く賛同団体などと連携した
  キャンペーンイベント・学習会などの開催
 ・環境エネルギー関係の見本市や展示会などへの出展
 
自然エネルギー(再生可能エネルギー)とは?
自然エネルギーとは、太陽・風力・水力・地熱・バイオマスなどの再生な可能
エネルギーを指します。これと対比的なものが化石燃料や原子力などに依存す
るエネルギーです。あなたが消費者として自然エネルギーの電力会社を選び、
購入すること、その流れを大きくしていくことで、自然エネルギー電力会社を
後押しできます。
 
【自然エネルギーのメリット】
1. 地域や市民が主役!
 ドイツでは、2012年までに導入された自然エネルギーのうち、47%が
 個人や協同組合等の市民エネルギーです。自然エネルギー100%以上の自
 治体も続々と登場しています。日本でも600基を超える市民の発電所が稼
 働しています(2014年度見通し)。
 
2. これからは自然エネルギーが主役!
 米・カリフォルニア州やスペイン、ドイツなどでは自然エネルギーの大量導
 入を目指し、着実に実現しています。自然エネルギーの接続を優先したきめ
 こまかな需給調整が それを可能としています。
 
3. 長期的にもっとも安く安全
 例えば、今後新たに原発を建設する場合のコストは1kWhあたり12~17
 円程度との試算があります。そのうえ、安全対策などによってさらに高くな
 る可能性があります。一方で、自然エネルギーのコストは技術革新や普及に
 よって下がります。環境破壊リスクの少ない自然エネルギーが、もっとも安
 く安定した発電方法です。
 
4. 地域で雇用が生まれる
 自然エネルギー発電所では、設備機器の製造や発電所の建設、運転・保守な
 ど、多くの雇用を創出し、投資を誘発します。世界全体でみると、2013
 年には約650万人が直接・間接に自然エネルギー分野で働くと推計されて
 います。ドイツでは化石燃料以上の雇用を生んでいます。
 
近年、地球温暖化と言われますが脱原発・脱石炭火力が今もとめられています。
手続きは簡単で、キャンペーン参加電力会社に登録すればすべてその電力会社
が行ってくれます。料金も現在と変わらないようですが、地域住民と支え合う
エネルギーですかね。このパワーシフトキャンペーンを見てはいかがでしょう。

「ストップ地球温暖化!!」
 
***********************************
 
   「2月と言えば 閏年(うるうどし)」
 
 4年に1度の閏年はオリンピックイヤーとも言われるのはご存知ですね。
この閏年、2月の最後に1日足して29日と決めています。でもなんで2月
なの?中途半端ですよね。普段も2月だけは28日までですから、なんでな
の? なんて思っても今更聞けない閏年問題。「あたりまえ。え、 知らなか
ったの?」と言われると「恥ずかしい」ですよね。
 
 それは古代ギリシヤやローマの1年は現在の3月から始まり、2月で終わ
りを迎えていました。そのためわかりやすく最後の月となる2月に閏年を設
定したとされています。古代ギリシヤ時代ですから紀元前の太陽暦を現在も
使っていると言う事ですね。驚き!!
 
 日本で現在使用されている太陽暦が明治政府によって採用され、この改暦
のため、明治5年は12月2日に廃止され次の日は明治5年1月1日になり
12月3日から12月31日までの23日間が存在しなくなりました。18
72年(明治5年)のこの日を1873年1月1日として、あたらしい暦が
スタートしました。この話は落語でも取り入れられ、カレンダーは出来たが
すべてすり直し・給料はどうするなど、当時の庶民の慌てぶりに大笑いです。
 
 現在世界で使われている「太陽暦」の1年は、365日とされています。
これは地球が太陽のまわりを1周するのにかかる日数ですが、実は1年につ
き6時間ほど足りません。そのため4年経つと、6時間×4=24時間、つ
まりあと約1日分の時間が、地球が4年前にいたもとの位置に戻るために必
要になるのだそうです。ただ、それでもわずか1分の時間調整が必要で、ど
こかで61分になるなんて、聞いたことがありませんか? これは大変なこと
でIT企業の皆さんは苦労してるようです。

***********************************
   「今月の貴方に贈る言葉」
 
     「牛乳を飲む人より
        牛乳を配る人のほうが
              よっぽど丈夫だ」
                     小出 義雄「マラソンコーチ」
 
今月もご覧いただき ありがとうございました  
問い合わせ 南房会 ishiguro.hiroaki@beige.plala.or.jp