今年度1回目。4月20日(土)の定例会は14人の参加でした。 「うたごえ広場」の実施報告をはじめ 4月28日(日)の白浜きらりお楽しみ広場への参加呼びかけや 高 […]
すっかり春模様、今週末からゴールデンウイークですね。 暑くなりそうです。房総半島は田植えで大忙しです。 4月28日(日)は野島埼灯台前のロータリー芝生広場で 「 […]
NPOスマイル安房主催の「能登復興支援・みんなで歌おう!うたごえ広場」では みなさまから95,500円の義援金をお寄せいただきました。 目標の10万円を少し下回 […]
だいぶ暖かくなってきました。人間はわがままなもので ちょっと暑くなると「あっついね〜!」って。 4月の家族会定例会は4/20(土)13:30から 沓見の楽市座で […]
NPO法人 日本高次脳機能障害友の会より「2024年度メール通信No.1」が届きました。 今年度の幹事は福島県とのことです。 なお、令和6年度日本高次脳機能障害 […]
NPOスマイル安房主催の「能登復興支援・みんなで歌おう!うたごえ広場」は 今日(4月7日)13時から、薄日がさす暖かい天候のなか 70人近い方に来場いただき、か […]
寒さは乗り越えましたが、なんだかグズついた天気が続きますねぇ。 桜の満開時期を遅らせるにはいいですが 日曜日のお楽しみイベントの足は引っ張らないで…Ǵ […]
日本高次脳機能障害友の会事務局から 「みらクルTV」のご案内というのが届きましたので、転載します。 関心がある方はアクセスしてみてください。 全国のみなさま 日 […]
徳島県在住の北島麻衣子さんと言う方からなんぼーこーじ宛に 以下のメールが届きました。転載しますので、ご覧ください。 突然のメール申し訳ございません。私は徳島県在 […]
3月16日(土)の家族会の参加者は9人。2023年度の活動報告と 2024年の活動予定について、雑談を交えておもに以下のような話し合いが行われました。 会計報告 […]